オカムラによるオカムラのためのオリジナルラジオ番組「オカムラジオ」
うれしいことにシーズン4がスタートしました!ありがとうございます。
今年もオカムラのステキな取り組みと、それに携わる皆さんをご紹介してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、シーズン4は新企画「オカムラ・チームズ・ウィル」からスタート!
オカムラのさまざまな部門やプロジェクトといった「チーム」に焦点を当てて、そのチームがどのような考え方で、どのような取り組みを進めているかを、トップや現場の肉声で明らかにしていきます。
今回お届けするのは「コーポレート HR本部と、その取り組みの一つ・新しい研修施設の『CROSS GATE』について」です。このCROSS GATEは「単なる研修の場、学びの場ではない従業員の成長を後押しし、成長を支える オカムラの人財育成の場」とされています。
そんな場所を作るために、リーダーはどう考え、現場はどのようにお仕事を進めているのでしょうか。

【今回のインタビュー】
専務執行役員 コーポレート 経営企画本部長 兼 HR本部長 佐藤 喜一さん

【今回のスタジオゲスト】
コーポレートHR本部 人財開発部 人財開発課 課長 合田 敦司さん
コーポレートHR本部 人事部 人事企画課 奥田 香奈江さん
オフィス環境事業本部 働き方コンサルティング事業部 ワークデザイン統括部 中村 圭さん

そしてオカムラではたらく皆さん、ひとりひとりが活き活きとしているトピックをご紹介するコーナー「活きる!オカムラ・トピックス」。
いま大阪・夢洲で開催中の大阪・関西万博の会場で、オカムラが「EXPO 2025 OKAMURA Challenge 人が活きる社会へ、自分を解き放て!」というテーマで2つの取組みを行いました。今回はその取組に携わったお二人をお招きしました。

【今回のゲスト】
オフィス事業本部 はたらき方コンサルティング事業部 価値共創センター 若尾 正仁さん
商環境事業本部 お店のみらいを創造する研究所 福田 知春さん

どちらもおたのしみに!

パスワードを入力してください

音声コンテンツはパスワードで保護されています。事前に通知されたパスワードを入力してください。